ジャズにおけるリックの使い方を解説します!


相変わらずジャズの練習を日課にしています。
コードトーン・アルペジオをやりつつ、リックも見直し。
リックの使い方というのは、実はレッスンの中でもよく出てくるトピックのひとつです。

リックとはジャズでよく出てくる短いフレーズのことで、言葉でいえば定型句でしょうか。
シチュエーション毎に定番の挨拶があるように、特定のコード進行に対しての定番フレーズのこと。
コードトーン・アルペジオとリックを組み合わせることで、ジャズらしい演奏にしていくわけです。

覚えたリックはそのままでしか使えないのか?というと、実はそんなことはなく。
アイディアがあれば、ひとつのリックから別のリックを生み出していくことができます。
そのアイディアを少しだけご紹介しましょう。

1.リズムの要素だけ見る

リズムの要素だけ取り出して、別の音を与えるアイディア。
ジャズのフレーズには、ジャズらしいリズムがすでにあるので、それを拝借しようというわけです。


2.音の要素だけ見る

1と逆に、音の要素だけを取り出すアイディア。
取り出した音列に、別のリズムを与えます。


3.途中で区切って、別のフレーズと合体

例えばV-Iのリックには、Vのフレーズと、Iのフレーズが入っています。
これを途中で区切って、Vに対して別のIフレーズをあてたり、その逆もしかり。

言葉で例えるとわかりやすいかもしれませんね。
「これは/ペン/です」という区切られた文章に、別のパーツを与えて違う意味にしていく感じです。


4.メジャーとマイナーを入れ替える

フレーズの音使いを変えて、メジャー・リックをマイナー・リックにするアイディア。
IM7をIVM7リックにしたり、VIm7をIIm7にしたり…少し理論の知識は必要ですが、ひとつのリックをどんどんトランスフォームしていくことができますよ。


ひとつのリックから派生させていく方法をご紹介しました。
書籍や音源から学んだリックを、分解したり研究して自分のものにしていきましょう!

数字で書いてある楽譜「TAB譜」の読み方を解説します!

ギタリストのデワヒロキです。

今回のテーマは『Tab譜を読んでみよう』です。

~Tab譜(タブふ)ってなんぞや?~
Tab譜とは、ギター、ベース、ウクレレなど、フレットを打ってある楽器向けの特別な楽譜です。
「音の高低、長さ」だけでなく、「何弦の何フレットを押さえれば良いのか」を書いてあるので、正しい押弦を伝えることが出来ます。
先ほど書いたように「何弦の何フレットを押さえれば良いのか」で記されているので、楽譜が読めない人にも分かりやすいのがメリットですね。

~Tab譜の読み方~
これの下段がTab譜。上段は普通の五線譜です。

さて、Tab譜の説明です。
横にひかれている線はギターの弦を表していて、上から下に向かって1~6弦です。
Tab譜に書かれている数字は、押さえるフレットを表しています。

~Tab譜を読んでみよう(単音)~
上の画像のTab譜を読んでいってみましょう。

楽譜は左から読みます。

横線の上から5本目に3と書かれていますね。
横線は弦で、3はフレットの数なので「5弦3フレット」を表しています。
次の音は横線5本目に5と書かれているので「5弦5フレット」。

~Tab譜を読んでみよう(コード)~
次に2小節目に書かれているコードを読んでみましょう。

コードも読み方は単音のときと同じです。

5弦3フレット
4弦5フレット
3弦4フレット
2弦5フレット

と書かれているので、
こういうコードになります。押さえられましたか?

今回はTab譜の基本的な読み方を説明してみましたが、いかがでしたか?
今回もお付き合いくださりありがとうございました。

次回の更新にてお会いしましょう!デワヒロキでした!

 

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習を重ねれば、必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000円(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

ギター上達の意外な近道!歌うことについて解説します!


「歌えないフレーズは弾けない」という言葉があります。
「歌えない」は言い換えると、「頭で理解できていない」ということです。
フレーズがわかっていなければ、手の動かし方もわかりませんよね。
そこで、歌うことが重要になってくるわけです。

今回はギターとウクレレ上達のためのボーカル練習について解説します!
フレーズをはじめ、リズムへの理解力も格段にあがりますので、ぜひやってみましょう。

~歌うためには~
歌うために必要なのは、まず聴くことです。
なんだか逆説的ですが、理由はかんたん。
しっかりフレーズを理解していないと歌えないからですね。


~メロディの場合~
歌詞がある曲は歌詞カードを見たくなってしまいますが、ここは我慢。
まず聴いたそのままを真似する練習です。
歌っている内容がわからなくても構いません。
英語に顕著なのですが、発音によって言葉同士がくっついて聞こえることがよくあります。
先に歌詞カードを見てしまうと、どうしても言葉として理解しようとするので、まずは見ずに響きだけを真似ることが重要。
音程は楽器がフォローしてくれるので、譜割を重点的に意識できるといいですね。

”There is~”の2音のフレーズだと思っていたのが、実は1音だった…なんてことにこの練習を始めてから気づくことができるようになりました。
さらに細かくみていけば、その音はスライドかハンマリングか、そして半音なのか全音なのか、そしてどれぐらいの速さなのか。
メロディを把握できていると表現への選択肢も増えますよ。


~リズムの場合~
リズムを理解する上でも歌うことは重要です。
かっこいいドラマーやリズムを聴いたら、それにあわせてボイス・パーカッションのように歌ってみましょう。
重要なのは、そのプレイヤーの持っているグルーヴ、リズムのうねりや強弱のつけ方、そういった要素を真似することです。

歌えるようになったら、そのリズムをシンプルなストロークなど、伴奏で表現してみましょう!


このブログを書いていて、ふと思い出しました。
とある著名なベーシスト(名前を失念してしまった…)のインタビュー記事で読んで印象的だったこと。
「練習の60~70%は移動中にしてるんだ。楽器を弾けないときにね。身体のトレーニングももちろん大事だけれど、それよりも頭で理解して、弾いているところをイメージできることの方が重要だよ」

これを読んだ当時、もう10年ぐらい前だと思うのだけど、そのときはあまりしっくりきませんでした。
というのも、「理解する」という言葉に、具体的な方法が想像できなかったんですよね。
今回の記事で10年前の自分の疑問に答えられたのではないか、と思うと少し良い気持ちです。

ギターのチューニングをしてみよう!

ギタリストのデワヒロキです。
今回のテーマは「ギターのチューニング(Tuning)」です。
チューニングとは日本語でいうと「調律」という意味。
ギターを弾く上でとても大切な事なので最初に覚えてしまいましょう!

1.用意するもの
チューナー
楽器のチューニングをするための機械。
正確かつ簡単にチューニングする事が出来ます。
色々なタイプがあるのですが、僕のおすすめはどんなギターにも使用出来るクリップ式のチューナーです。

今回使用しているチューナーは僕の愛用している「Korg AW-2」です。
小さくて持ち運びも楽ですし、おすすめですよ。

2.ギターの音を知ろう
チューニングしていくために、それぞれの弦の音を知っておきましょう。

太い弦から順に6~1弦です。
音程は6弦~1弦にかけて高くなっていきます。

6弦=E (ミ)
5弦=A (ラ)
4弦=D (レ)
3弦=G (ソ)
2弦=B (シ)
1弦=E (ミ)
画像のペグの横の数字は巻かれている弦を表しています。

3.チューナーの設定
さて、チューナーの設定をしてみましょう。

1.左上のボタンで電源on。
2.MIC/PIEZOボタンでPIEZOを選択。
3.CALIBボタンで440Hzに合わせる。


設定すると液晶はこうなります。
デフォルトでこの設定になっているかもしれません。

4.実際にチューニングしてみよう

「E」の上のメーターが中心より少し左を指していますね。これはEより音が低いという意味です。
チューンニングする時は何も押さえずに弦を弾いて、メーターが中心にくるようにペグを回します。

ペグを回す方向
ペグが3:3で付いているギター
6~4弦
弦を張る時  左回し
弦を緩める時 右回し
3~1弦
弦を張る時  右回し
弦を緩める時 左回し

チューニングの仕方を説明してみましたがいかがでしたでしょうか。
ご質問等ありましたら、お気軽にメールくださいね。

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習を重ねれば、必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?


レッスン料金は¥4,000円(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。
レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!
詳しいご案内はこちらをどうぞ。

動画を大画面で!Google Chromecastの使い方をギタリストがレビューしました!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です!
今回はGoogleから発売されたクロームキャストの使い方をミュージシャンの視点から考察してみました。
ご購入を考えている方はぜひご参考にしてくださいね。


~Chromecast(クロームキャスト)とは~

Chromecastとはwifi経由でパソコン・スマートフォンなどのガジェットで表示している動画・写真・音楽・ウェブページなどをテレビで鑑賞できるデバイスです。
Youtube・ニコニコ動画・Huluなど、対応している動画配信サイトの映像を高品質に観ることができますよ。

~ミュージシャンの視点から考えるメリット~

まずはなんといっても「動画を大画面で鑑賞することができること」
楽器を学習するものにとって、視覚から入ってくる情報はとても重要です。
スマートフォンの画面では分かりづらい細かな運指、ピッキングなどを確認するには重宝するデバイスだと思います。

「自分の映像作品をテレビで確認することができる」
自分が製作した映像がどのような環境で再生されるのか、製作者にはコントロールできません。
自分の作品がスマートフォンに比べて大きな画面、スピーカーでどのように再生されるのかを確認できるのは映像を製作する上で参考になると思いました。

このChromecastを皮切りに、ウェブコンテンツをテレビで楽しむことが普通になる時代がくるのではないのかと感じます。
ミュージシャンとしてのメリットはもちろん、ウェブを楽しむためにもひとつ持っていても損はしないデバイスであると思いますので、気になった方はぜひ手に入れてみてくださいね。


------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

チャーチ・モード総まとめ!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

チャーチモードに登場するスケールとそのポジションをまとめた表を作成しました!
ぜひご活用ください!



------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

ギター・クリーニングのおともに!「Dr. Duck's Ax Wax and String Lube」をご紹介します!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

今回は僕の愛用している「Dr. Duck's Ax Wax and String Lube」をご紹介します!

いわゆる楽器用のワックスなんですが、なぜ僕がAx Waxを愛用しているのか、特徴を説明していきますよ!

トランスコード総まとめ!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です!
トランスコードをわかりやすいチャートにまとめました。ぜひご活用ください!


------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

フェルナンデスから発売されているクロス「625s」についてレビューしました!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

突然ですが皆さんは楽器を演奏したあと、何かケアをしてあげていますか?

めんどくさくてついつい疎かにしがちなんですが、実は演奏後に拭いてあげるかどうかで弦の寿命がかなり変わります。

今回は僕が楽器を演奏したあとのケアに使用している「フェルナンデス"625s"」というクロスについてご紹介しますよ!

マイナーメジャーセブンス(m△7)のトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

トランスコードとは同じコードフォームのまま、フレットを移動すれば違うコードとして使用できるコードのことです。
今回はマイナーメジャー7(mM7)のトランスコードをご紹介します!

6弦ルート


5弦ルート


4弦ルート


ルートの位置は次の図をご参考ください!


------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

クロサワ楽器から発売されていたトラベル・ギター "GIGPACKER GPC-Ⅱ"を弾いてみました!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です!

今回はクロサワ楽器から発売されていた「GIGPACKER GPC-Ⅱ」というギターのレビューです。

このギターはトラベルギターといわれるギター。

名前の通り、旅行に持って行ったり、お出かけにもってこいな小型サイズで、ヘチマのような形のボディが特徴的なギターです。

今回ご紹介するのは、ギグパッカーのナイロン弦モデル「GPC-Ⅱ」

ネットでもあまり情報の出てこないギターですので、実際に演奏しているところを見てみたい方や、サウンドが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!




ボディサイズこそ小型ですが、ネックはミディアムスケールをすこし短くしたぐらいなので、演奏性はとても快適です。

小さなボディの利点ともいうべき余韻の短いすっきりとしたサウンドは、扱いやすく好印象でした。

問題点をあげるとすれば、ヘチマ型のボディなので、座った状態では、演奏しにくいことでしょうか。

でも、ストラップピンもついているのでストラップをつければ問題ないですし、特に重大な問題だとは思いません。

特徴的なルックスで、なんだか可愛らしいギターなので、気になっている方はぜひ探してみてはいかがでしょうか。

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

デミニッシュ(dim)のトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

トランスコードとは同じコードフォームのまま、フレットを移動すれば違うコードとして使用できるコードのことです。
今回はディミニッシュ(Dim)のトランスコードをご紹介します!

6弦ルート


5弦ルート


4弦ルート


ルートの位置は次の図をご参考ください!


------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

リズム・トレーニングにぴったり!シェーカーについてレビューします!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

音源制作とリズムトレーニングのためにシェーカーを購入しました!


購入したのは2種類!

オーギュメント(aug)のトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

トランスコードとは同じコードフォームのまま、フレットを移動すれば違うコードとして使用できるコードのことです。
今回はオーギュメント(aug)のトランスコードをご紹介します!

6弦ルート


5弦ルート


4弦ルート


ルートの位置は次の図をご参考ください!


------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

ギターのレコーディングにも大活躍!SHUREのマイク "SM57"についてレビューします!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

今回は僕の使用しているマイクSHURE SM57のレビュー!

SHUREは1925年、アメリカで生まれた老舗の音響機器メーカーで、アーティストをはじめ、演説や講演に使用されるマイクなど幅広い製品を開発しています。

名だたるアーティストが使用しており、アメリカ大統領の演説に使用されるなど、様々なシチュエーションで信頼されているメーカー。

6弦ルートのトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はトランスコードについてご説明します。

トランスコードとはTranslateとChordを組み合わせた造語で、同じコードフォームのまま、フレットを移動することで違うコードとして機能するコードのことです。
コードは何百種類もあるように見えますが、実は4つのコードを覚えるとほとんど弾けてしまうのです!

今回は6弦をルートにしたコードフォーム。
それではコードフォームを見てみましょう。




上記4つのコードフォームを覚えるだけで、6弦をルートとしたほとんどのコードを弾くことができます!

ルートがどこかわからない方は次の図をご参照ください。

たとえばBm7を弾きたいときは7フレットの6弦がルート。
Gm7-5を弾きたいときは3フレットの6弦がルート。

●m7(9)や●7(-13)など、テンションコードのテンション(9,-13)は気にせず上記のコードフォームで演奏できますし、GやAmなど、7が省略されているコードでもG△7、Am7を弾いても問題ありません。
横移動が多くなってしまうのが難点ですが、この4つのコードフォームを覚えておくことによって、知らないコードでもルートさえわかれば弾けるようになります。
ぜひ覚えて活用してみてくださいね!

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

KORGのコンパクト・チューナー"Pitchblack"についてレビューします!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

今回は僕も愛用しているチューナーKorg "Pitchblack"をご紹介します!

普段の演奏からライブステージまで、オールマイティに使用できるこのチューナーの魅力を一緒に見ていきましょう!

5弦をルートにしたトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はトランスコードについてご説明します。

トランスコードとはTranslateとChordを組み合わせた造語で、同じコードフォームのまま、フレットを移動することで違うコードとして機能するコードのことです。
コードは何百種類もあるように見えますが、実は4つのコードを覚えるとほとんど弾けてしまうのです!

今回は5弦をルートにしたコードフォーム。
それではコードフォームを見てみましょう。




上記4つのコードフォームを覚えるだけで、5弦をルートとしたほとんどのコードを弾くことができます!

ルートがどこかわからない方は次の図をご参照ください。

たとえばBm7を弾きたいときは2フレットの5弦がルート。
Gm7-5を弾きたいときは10フレットの5弦がルート。

●m7(9)や●7(-13)など、テンションコードのテンション(9,-13)は気にせず上記のコードフォームで演奏できますし、GやAmなど、7が省略されているコードでもG△7、Am7を弾いても問題ありません。
横移動が多くなってしまうのが難点ですが、この4つのコードフォームを覚えておくことによって、知らないコードでもルートさえわかれば弾けるようになります。
ぜひ覚えて活用してみてくださいね!

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

ギターにやさしい暖房を考えよう!


今年も気がつけば寒い季節になりました。

この時期は暖房を使用する機会が多くなるので、楽器に負担のかからない暖房について考察します!

ギター・ウクレレは木材で出来ているため、温度と湿度の変化に敏感。
木材は湿度が多いと膨張し、少ないと縮む性質があります。もちろん木材の変化はダイレクトに楽器の状態と弾きやすさに関連してきます。
湿度がネックの反りなどギターの状態に影響しているのですね。

ギターにとって快適な環境には諸説ありますが、一般的には相対湿度40~50%室温20~25℃とされているようです。
人間のとって心地よい環境も、実はギターの数値とあまり変わりません。
ギターにとって快適な環境は、人間にとっても快適な環境なのですね。
急激な室温と湿度の変化もダメージになるので避けましょう。

「楽器がある部屋で暖房を使うときに気にしてほしいこと」がいくつかありますので、リストアップしてみました!

・楽器に風が直接当たらないようにする
・乾燥しすぎないように加湿する
・急激に室温を変化させない

神経質な条件に感じるかもしれませんが、簡単にいうと「暖房は楽器から離れたところで、加湿しながら使ってね」というだけです。

加湿の方法にはいくつかあります。
加湿器を使ってもいいですし、湿らせたタオルをハンガーにかけて吊っておくのも効果的です。加湿器を使うなら、湿度を設定出来るタイプが加湿しすぎる心配がないので安心ですね。

参考までに僕の家では暖房はオイルヒーター、加湿にはタオルを使っています。

オイルヒーターは熱風を出して暖めるタイプの暖房ではないので、あまり乾燥しないですし、時間をかけて部屋をじんわりと暖めてくれます。まさに条件にかなった暖房ですね!
地域により温度も湿度も違いますが、少し工夫をして人にも楽器にも快適な冬をお過ごしください!

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

4弦ルートのトランスコードを弾いてみよう!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はトランスコードについてご説明します。

トランスコードとはTranslateとChordを組み合わせた造語で、同じコードフォームのまま、フレットを移動することで違うコードとして機能するコードのことです。
コードは何百種類もあるように見えますが、実は4つのコードを覚えるとほとんど弾けてしまうのです!

今回は4弦をルートにしたコードフォーム。
それではコードフォームを見てみましょう。




上記4つのコードフォームを覚えるだけで、4弦をルートとしたほとんどのコードを弾くことができます!

ルートがどこかわからない方は次の図をご参照ください。

たとえばBm7を弾きたいときは9フレットの4弦がルート。
Gm7-5を弾きたいときは5フレットの4弦がルート。

●m7(9)や●7(-13)など、テンションコードのテンション(9,-13)は気にせず上記のコードフォームで演奏できますし、GやAmなど、7が省略されているコードでもG△7、Am7を弾いても問題ありません。
横移動が多くなってしまうのが難点ですが、この4つのコードフォームを覚えておくことによって、知らないコードでもルートさえわかれば弾けるようになります。
ぜひ覚えて活用してみてくださいね!

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

楽器の湿度対策について解説します!


こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

この時期は空気が乾燥している日が多いですね。

ギターとウクレレ、ともに木材を使った楽器。

メンテナンスを怠ると木材が割れる、縮まるなどの不具合が起こる可能性が高くなってしまいます。

ドリアン・モードを学んでみよう!


こんにちは。ギタリスト/ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はドリアン・モードの弾き方をご紹介します。
ドリアンはチャーチモードの中に登場するスケールの一つです。
チャーチモードについては別の記事で詳しく説明しているので、ぜひそちらをご参考にしてみてくださいね。

それではスケールをみていきましょう。

まずは指使いに注目してください。
このスケールを効率良く弾けるように、インポジションを用いて運指を指定しています。
5、4弦では小指を矢印の方向にストレッチして押弦します。
ストレッチする際はポジションを崩さないこと、指先で押弦することを意識して練習しましょう。
小指は開きづらいと思いますが、ストレッチを練習しているうちに柔軟性が養われますよ!

インポジションとストレッチについては別の記事にて詳しくご紹介しているので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。

~関連記事~
「チャーチモード(Church Mode)について」
その1
http://dewahiroki.blogspot.jp/2014/08/church-mode-1.html
その2
http://dewahiroki.blogspot.jp/2014/08/church-mode-2.html
その3
http://dewahiroki.blogspot.jp/2014/08/church-mode-3.html

「インポジションについて」
http://dewahiroki.blogspot.jp/2015/07/in-position-guitar-lesson.html

------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?

レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。

レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)

などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

詳しいご案内はこちらをどうぞ。

今週の人気記事