使用したサウンドホールカバーはこちら。
Planet Waves by D'Addario プラネットウェーブス フィードバックマネージャー PW-SH-01 Screeching Halt (国内正規品)
早速動画で確認してみましょう!
前半はカバー無し、後半はカバー有りで録画しました。
まずは生音です。
http://youtu.be/nEg7vbLMXdw
次にライン。
http://youtu.be/NWgDqVjsKTQ
どうでしょうか。
カバーをつけると音量が小さくなるのではないかと予想していましたが、音量にはほぼ変化がありませんでした。ラインの音はカバー有りの方がまろやかに聴こえます。
サウンドホールカバーを上手く使うことによってフィードバックを抑えるだけではなく、自分好みのサウンドに近づけることが出来るかもしれませんね!
[Event Info]
2017/1/14(土)初心者向けウクレレクリニック開催します!
ウクレレを買ったけれど弾き方が分からない方、まだウクレレを持っていない方もお気軽にご参加くださいね!
詳細は、以下のリンクをごらんください!
https://dewahiroki.blogspot.jp/2016/12/2017114.html
0 件のコメント:
コメントを投稿