楽譜でよくみかける「指番号」について解説します!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回は楽譜における指使いの記号についてご説明したいと思います。
~左手~
親指…0
人差し指…1
中指…2
薬指…3
小指…4
~右手~
親指…p
人差し指…i
中指…m
薬指…a
小指…ch
右手の表記はスペイン語の頭文字だそうです。
譜面に指使いに関する記号が載っていたら、ぜひご参考にしてみてくださいね!
------------------------------------------------------------------
荻窪・野方にてギター・ウクレレレッスンを開講中!
ギター・ウクレレは適切な練習によって必ず弾けるようになる楽器です。
現役プロギタリストが親切丁寧に指導いたします。
一緒に音楽のある生活を楽しんでみませんか?
レッスン料金は¥4,000(60分)です。
年会費、入会費、キャンセル料などはありません。
レッスンをご希望の方は、
・お名前
・ご連絡先
・レッスンをご希望の楽器
・(もしあれば)弾いてみたい曲
・(もしいれば)好きなミュージシャン
・レッスンのご希望日時(候補を2~3つ指定していただけるとありがたいです)
などをご記入の上、dewahiroki@gmail.comまでお送りください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!
詳しいご案内はこちらをどうぞ。
音楽家・教育者/合同会社アーキア 代表 徳島県出身。東京で13年間にわたり演奏・教育・制作の分野で活動。2025年より地元徳島を拠点に、音楽教室の運営と地域文化の発信に力を注ぐ。ギター・ウクレレのレッスンを中心に、オンライン講座、講師養成、出張レッスン、演奏活動を展開。現役演奏家としての視点を活かし、実践的かつ継続可能な音楽教育を提案している。 2025年に法人「合同会社アーキア(Achea)」を設立。文化・芸術・教育の交差点となる事業展開を志向し、音楽を通じたライフスタイル提案、地方創生、アーティスト支援にも注力。ブログやSNS、YouTubeでの発信力を活かし、「都市と地方をつなぐ新しい学びの形」を構築中。 音楽教室は「でわひろき音楽教室(ハイブランド)」「Achea Music School(ミドルブランド)」の2ラインを展開。2025年現在、徳島・東京・香川を中心に教室や講座を開講中。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今週の人気記事
-
こんにちは。ギタリストの出葉広貴です。 研究のために採譜したEric Claptonの名曲"Layla"のTAB譜をご紹介します! ロック・ファンの方はもちろん、音楽が好きな方なら一度は耳にしたことがある印象的なギター・メロディを持った曲です。 ぜひマ...
-
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 くるりの名曲「ハイウェイ」のギター・レッスン動画を公開しました! 動画を観るだけでコードフォームと弾くタイミングがわかるようになっています。 そしてイントロのリフも観るだけでわかるようになっているので、ぜひチャ...
-
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 youtubeをはじめ、さまざまな動画サイトが発達した昨今。 音楽を楽しむうえでも必要不可欠な存在になってきましたね。 勉強に関しても同じことが言えまして、CDを聴くしかなかった時代とは大きく変わってまいり...
-
今年も気がつけば12月。寒い季節になりましたね。 この時期は暖房を使用する機会が多くなるので、楽器に負担のかからない暖房について考察します! ギター・ウクレレは木材で出来ているため、温度と湿度の変化に敏感。 木材は湿度が多いと膨張し、少ないと縮む性質があります。もちろ...
-
こんにちは。ギタリストの出葉広貴です。 今回は山下達郎の名曲『RIDE ON TIME』のギター伴奏の方法をご紹介します。 近年シティーポップとして海外でも評価されている名曲です。 ぜひ弾いてみましょう! 曲の紹介 『RIDE ON TIME』は1980年に発売...
-
こんにちは。 ギタリスト/ウクレレプレイヤーのでわひろきです。 今回はディープ・パープル「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のイントロをソロギターアレンジでご紹介します!
-
こんにちは。ギタリストの出葉広貴です。 今回はくるり「東京」のギターレッスン動画を紹介します! 東京に出てきた主人公の心情を、自分に重ねた人も多いのではないでしょうか。 僕も上京してから、ぼんやりとこの曲を聴いていた覚えがあります。 まずは曲の紹介を少し。 「東京」...
-
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です! 今回はクロサワ楽器から発売されていた「GIGPACKER GPC-Ⅱ」というギターのレビューです。 このギターはトラベルギターといわれるギター。 名前の通り、旅行に持って行ったり、お出かけにもってこいな小型...
-
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 今回は"One more time, One more chance"の弾き方を解説します! 山崎まさよしの代表曲ともいえる名バラード。 イントロの印象的なフレーズの弾き方も解説しますの...
-
こんにちは。 ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 竹内まりやの名曲『プラスティック・ラブ』のギターレッスン動画を公開したのでおしらせします。 近年、シティポップとして再び注目されている楽曲です。 ぜひトライしてみてくださいね! レッスン動画つき!山...
0 件のコメント:
コメントを投稿